ビリヤードとかゆるーく
Style :
 1  |  2  |  3  |  4  | All Pages
■ Categories :
■ Tags :

玉撞きがいまいちままなってないんで、まめに更新することにしましたよ?


弱い力加減でも先球は走るってこと

昨日はスナイパー氏と相撞きした。
5先を3回やって1勝2敗。マスワリ1回。
いまいちな玉撞きしてスイマセン。
不調の原因は、右目ではなく左目で厚みを見ていたこと、構えに入るときにキューを胸元にひきつけていなかったこと。
厚みの見方を変えることで、少しづつ入るようになったが、出しは全然ダメ。
ちゃんと構えた撞点を撞けていないのだろう。


その後T屋氏と5先を1回、5-4で1勝だったが、相手がヒルヒルのゲームボールを抜いてしまい、勝ちきった感はない。
セットマッチの後流してやっているときの取りきりで、こんな風にロングのカットで弱い力加減でも、先球がちゃんとポケットに届くことがわかった。

あるていどスロウを見越さなければならないし、ラシャのよれもあるので難しいが、
今までに無いイメージの出し方なので、よく覚えておくこと。

■ Categories :
■ Tags :

新しいキューにも、慣れてきたような。


当て出し

昨日はF田(痩せ)君と5先で2勝1敗だったが、マスワリは無し。
ブレイクで中心撞けてない。右からのブレイクに変えようかと思う。


で、昨日の相撞きの中で、1番フリーボールからの取りきりの中で、自分でも
ナイスな判断だと思ったのがこの当て出し。


配置の中で、6から7の出しが面倒そうだったので、近くにある8を動かして7番をサイドに取れるようにした。
「より簡単に取りきれるように。」こういう発想を大事にしたい。

■ Categories :
■ Tags :

撞点をシボれ

上下の撞点も1タップ以内ですよ?
っていうか中心だけである程度とりきれますよ?
あと、押すときに上撞きすぎちゃダメっすよ?
キュー出しと力加減で、先球と手玉の分離角をコントロール出来ることを、そろそろ覚えようや?


1月16日(月) 第1回ナイトゲーム ~オールカマー~(月曜トーナメント) その2

一回戦のF田(破れジーンズ)君との対戦で、印象に残った配置を追記しておく。
ペレス戦? 回ってこないから印象も何もねぇよ!


たしか1-2でビハインドしている状況で、1番フリーボールをもらったあとの配置。
見ての通り、8番9番がトラブルになっており、これを解消しないと取りきりは無い。

3番で短クッションからトラブルを解消するプランだったが、のっけから2に薄く出しすぎた・・・。
かなりスローでついたのだが、3番がエライ薄くなってしまった。



3番をカットして短→長から9番の左側にうすく当てるイメージでいったが、先球入ってねぇよ・・・。
発想は悪くないが、出しの精度が悪すぎだ。


何セット目か忘れたが、イージーな1番から取りきりに入った途中の配置。
6番7番のこなし方がポイントか。

4番からのダシが、あわやサイドスクラッチというところでなんとか踏みとどまる。
しかし、フリがねぇー。


このときにリカバリーとして


1.ストップして7番はサイド。
2.7番はへの字になるが、サイド手前まで引く


の2通りを考えたが、ミスした後はちびってキューが出なくなりそうだったので、キューを突っ込めるショットである2の方法を選択した。

が、引きが足りず、7番は激シブイ配置に・・・。
このあとは、やっぱりとばしてしまった。


最後に、ミスではなくうまいこと取りきれた配置を。
2-2のセットだったと思うが、俺がとばした6番を相手も飛ばしてくれて回ってきた配置だ。


6番は左上コーナーに通っていない。左下に狙うしかない。
最初は、中心ちょい上の撞点で8番に当てて出すことを考えたが、当たり方によってはトラブルや撞きづらが残りそうだし、なにより当てに行こうとするあまりちびって手玉を置きに行くようについてしまって先球をとばしたりしそうだった。
こんな感じのくの字の配置は練習でよくやってるので、自信のある撞点である1タップ下でともかくキューを出すことだけ考えてシュート。
出しについては、7番を上サイドに想定していたが、ほぼまっすぐ出たのでその後は軽く押して取りきることができた。

■ Categories :
■ Tags :

11月15日(火)第22回 ナイトゲーム~オールカマー~(参加者27名)

試合開始2時間前に店に入って練習したよ。
タクが来たので5先\300を2回やって2連敗…。
土曜日の5-9の後遺症もあり、まったく玉入んねっす。


試合開始。
1回戦、相手はJ'sのI籐さん(A級)、以前B級戦でボコボコにされたことのある相手だ。
最初のセット、5と9と7がこんな感じでコーナーに密集している配置で、3でフリーボールをもらう。

5は直接入れることができないので、右をひねりつつ5を薄くカットして9引っ掛けを狙う。
しかし、9は入らず5が7にあたってイン。ラッキーと思ってとりきりに入ったが、7→9の出しでミスしてカットを残してしまう。
このカットを飛ばして1セットとられる。


その後、相手のミスもあって4-1となる。
相手のブレイクノーインから裏マスの9を入れ、手玉が短クッションからサイドに向かってスクラッチ。


このあと追いつかれて4-4となったセットで、4で回ってくる。
7への出しをミスしてしまい、直接の入れがなくなった。
最初はバンクを考えたが、どう考えても確率が悪そうなので、7を9の裏に隠すセーフティを選択し、うまく隠すことができた。

相手は短クッションからの1クッションで7に当てる。残りはカットとなったが、これを沈めて8につなぐ。しかし、8もバンクしか残らない。
セーフティも難しく、バンクにいき、なんとか入れる。しかし、9もまたバンク!
今度は飛ばす。しかし、相手の残りも渋く、また回ってきたのがサイドバンク…。
サイド手前に詰まってしまったが、返しで向かいのサイドにフロックインして、からくも1回戦突破となる。



2回戦、クラウド9インストラクターK氏。いつも相撞きしてるけど、試合で当たるのは久しぶりだ。
1セット目、1のセーフティ合戦から取りきりに入ったが、イージーな7を薄く飛ばす。はぁ?なんスか、それ?


2セット目、相手のブレイクスクラッチから、トラブルを割りつつ取りきり、イージーな8をあらぬ方向へ飛ばす。はぁ?なんスか、それ?


3-1となった局面で、9まで取りつないだが出しミス。
バンクで攻めたが、またもサイド手前に詰まってしまった。


その後は、もうチャンスもなく。
2回戦敗退でした。




サイドバンクも、確実に入れられる自身がなければセーフティにいったほうがいいのかも。
特に、2回戦の9などは、攻めずにセーフティにいくべきだった。
ただ、実際の試合で9でセーフティにいくのは、ものすごく勇気がいる。
やっぱビリヤードには、勇気が必要だ。

■ Categories :
■ Tags :

さらに肉。



トラックバックスパーム的な

トラックバックスパームが1日5件ほどくるようになったので、対策を実施した。


http://www.so-kukan.com/gnue/archives/2005/02/mtspamstoptb_20_1.html


Aタグが入っているトラックバックを拒否するプラグイン。
ありがたーく使わせていただきます的な。


ちょっとヤな配置のバンクシステム

まずは図をみるがいい。

図の左側のように、30くらいの位置の的球をバンクシステムで狙うときに。
30のラインの右側に手玉がある場合は、撞点を1/4タップ上で普通の強さでつけばよい。
が、ラインの左側にある場合は、ごくわずか微妙に若干気持ち逆を入れて、強めに撞いたほうがラインどおりに走るようだ。


図の右側のように、手玉が狙うべきポケット側にあり、かなり薄い場合は、逆上で弱めについたほうが確率がいい。
このような配置で狙える限界点は、的球が10のライン付近が限界のようだ。
的球がクッションから離れれば、12くらいまではいける。




短-短のセーフティには


試合で相手がとばした後の配置がこんな感じだったら、テーブルに向かう前に相手の顔を斜め45°下からにらみつけてやりたくなりますよね。
そんなわけで対策を考えてみた。


まず考えられるのは、縦バンクいってこいや、オラ。

順上で厚み2/5くらいで、ちょい強めでいってこい。でも、とばしたら相手に棒球が残るリスクがある。
確率的に入るのは10%くらいなので、よほどのことが無い限り狙わないほうが無難と思われる今日この頃。


では、アンドセーフか?
クラウド9インストラクターK氏によると、厚み1/2で順でしばいて、的球をサイドポケット付近に走らせる。
万が一サイドに入ったらラッキー、外れても図のように残りは渋い。

自分のキューだと、見越しとカーブの関係上、厚み1/4を狙ってしばくと結果的に1/2にあたるようだ。
ただし、強すぎると的球が下の長クッションから浮いて、サイドへのイージーショットを残してしまうので、注意が必要だ。


もっとヒドイセーフティを返せないか考えてみる。
手玉を向かい側の短クッションにつけて、的球を手前短クッションにタッチさせられれば、相手にほぼ同じ配置を渡すことができると考えてみた。
そのためには、撞点は真右で強めに撞き、厚み1/3を狙う。
すると、手玉は長クッションから立って短に向かい、的球はサイド手前にクッションしてから短クッション2ポイントへ向かう。

的球優先の力加減で、短クッションに届かなくてもいいくらいの気持ちのほうが、残りは渋い。
手玉は、短クッション近くに残せればOK。


もっとひねりを強くすると、長クッションから立って短クッションにタッチさせることができる。
この場合、逆下厚み1/2でやや強めで撞くと、手玉と的球が短クッション1ポイントにそれぞれタッチする、理想的なセーフティとなる。

しかし、的球がちょっとでもクッションから浮くと、ナイスパスとなる。
自分の狙い方は、厚み100%で逆下で行くと、結果的にこの形に残る。
なお、逆下でいく場合、弾けるとコーナーにスクラッチしてしまう。
しかし、これを利用して、コーナー前の玉をキャノンで狙うことが可能だ。
やってみると、意外と確立が高いキャノンとなる。




もう肉はいいよ。

■ Categories :
■ Tags :

SEってのはきっつい仕事なわけで。
納期前には1週間泊り込みとかもあるわけですよ。
で、うちの会社には2畳くらいの広さの仮眠室があり、使い捨ての毛布などが常備されている感じで。
通称、モルグ(死体安置所)。
社内の会話。

「○○君どこにいるか知らない?」
「2連徹明けなんで、モルグで死体になってます。」

さて、玉の話など。



チェックポイント

  • 構える前に、キューを胸元にもってくる
  • とおくから、入る
  • ブリッジ締めとけ
  • オープンブリッジのとき、ひじまでラシャにつける。あと、親指が反りまくり。
  • 右目とか、顔の位置とか。まっすぐ。
  • グリップ、親指と人差し指でつまんで、輪を作らない
  • 右足の位置を、後ろに下げる



11月6日(日) キングドーム中野 BCLマンスリー (参加者36名)

2ヶ月ぶりに参戦である。
今回はH積さんと一緒に試合に出ることに。
予選は3回サクーリと勝ちあがり、Best16からの決勝トーナメントに進むことができた。
で、決勝1回戦と2回戦もぬるっと勝って、準決勝へ。
ここまで2セット以上相手に取らせずに来たので、なかなか順調だ。


準決勝の相手は外国人のおっさんだった。
準決勝の1セット目で、マスワリの8への出しをミスしてしまい、セーフティに行くが隠れず・・・。


結局相手が9でスクラッチしてくれたからそのセットは取れたけど。
次からは、相手がかなりゆっくりついて、とりきってくるのでちょっとちびってしまった。
フリーボールを持ってもとりきれないし、セーフティ合戦にも負けてたし。
最後は、6を飛ばした残りを、相手に難しい6-9キャノンで入れられて、2-4で負けてしまった。

(…こんなの入れられたらもうしょうがないよね)



3位タイで、\3,500ゲット。もちろん、麦酒となってハイエナどもの胃袋に収まりました。


11月7日(月) 第21回 ナイトゲーム ~オールカマー~ (参加者26名)

1回線シードで、2回戦からの相手はフィリピンのDon2だ。
たしか3回目くらいの対戦だったと思う。ハンデは5-6だが、はっきりいって勝てる気がしない。
第1セット マスワリを喰らう
第2セット 2-9キャノンを喰らう
第3セット エースを喰らう


…開始5分ですでに0-3である。なんスか、それ?


第4セットで、Don2が取り出しの1-5キャノンで5をいれるものの手玉も一緒にスクラッチ。
チャンスとばかりに残り5個のフリーボールを取り切って、ようやく1ポイントをあげる。ふうー、スコ負け回避だぜ。


第5セット 取り出しのJampをはずすも、ラッキーなことに残りだまが厳しくなりDon2がファール。
しかし、フリーボールを持ってもとりきれなかったんですが、なにか?


第6セットでは、珍しくDon2のブレイクがノーイン。回ってきた玉は、1と手玉が短-短に離れていたので、セーフティをかける。

結果、フリーボールをもらい、さくりととりきりに入った。が、イージーな5を穴前に残して終了。
その後は、回ってくることなく1-6で瞬殺されました。


課題

  • B級戦レベルでは、まぁいいとこまでいけそう
  • やはり空クッションとセーフティの精度を上げる必要がある。
  • 外人対策 (東南アジア系。外人ぽい顔した日本人含む)
■ Categories :
■ Tags :

まぁいろいろ試合に行ってるわけですが。
+ 8/7 HIdeout早稲田 BC戦 負け 勝ち 負け
+ 8/16 サムタイムBC戦 負け 負け


・・・もういいよ。かえる。


顔の向きがこんな感じでキュー先と一致してないときはコジルね。

キューで視界を二つに分けたときに、左右の広さが同じ広さになるように顔の位置を調整すると、顔の正面とキューの方向が一致する。 そのときは、まず飛ばさない。
つまり、こういう風に見えてないといけない。


あと、ボーラードを最近やってる。今日は、114と158でした。
一ヶ月以内に200以上出してやる。
A坂氏に教わったボーラードのブレイク。

ヘッドから玉一個分ずらして、中心より半タップ上を強めに。
すると、ウィングの⑦と⑩がヘッド側のコーナー手前にきて、②と③は長クッションに入ったあとサイドの手前にくる。この形だと、とりきりがかなり楽になる。
実際、このブレイクにしてからオープンフレームが少なくなった。
まぁ、スペアばっかりですが。



今日はこれからクラウドのナイトゲームに、行ってくる。

■ Categories :
■ Tags :

サボってました。


コメントスパムがきてた。
MTを3.17にVersionUp。
ナイトゲームで一回戦負けしたり、よその試合で決勝Tに残ったり残らなかったり。


この位置からサイドに放り込むのが苦手なので練習しろ。
5-9でよく使うので。
コーナーへのスクラッチも、あるよ。



■ Categories :
■ Tags :

錯覚の修正


こんな配置だが、フリの左右によってイメージする厚みを錯覚していることに気づいた。
右フリの場合、厚めに錯覚している。
左フリの場合、薄めに錯覚している。
で、的球とポケットの距離が遠くなり、手玉と的球が近くなると、今度は逆に錯覚する。


同じ距離、同じフリでも、配置によって見え方が違うので、一つ一つ修正していくしかない。


コーナーバンクに行ったらスクラッチ

5/5(木) S藤さんと撞いてるときの配置。

順ヒネリを入れすぎると左下コーナーにスクラッチするらしい。
配置によっても変わるが、リスクの一つとして覚えておこう。


コンディションへの対応

5/7の土曜日にCrowd9の15番台で撞いた。ちょっと練習した後、Y田さんと5先。
この日は妙にラシャが速くて、最後までアジャストできなかった。
百合野Pとも7-5でやったが、スコで負けた・・・。
百合野Pに、コンディションへの対応ができていないと指摘された。
ラシャが速いことがわかっていながら、いつもより厚めにフリをつけたり、力加減を調整したりといったことをせずにいつも通りに撞いて失敗していると。
特に、セーフティの力加減が全部強すぎたので、前の失敗を次のショットにつなげるようにしなければならない。
もちろん、相手の玉からコンディションをつかむことも重要だ。
このあたり、最近の課題です。


最近の5-9

5/3(火) バーベキュー後に痔愚さん、H積さん、ガソとの4人撞きで点50で-25。疲れてダメ。
5/6(金) フクちゃん、T村さんとの3人で点30で-33。ひどすぎ。
5/7(土) 痔愚さん、H積さん、ガソとの4人撞きで点50で+50。サイド⑨を結構いれたけど、みんなの「500-1000」でもらった感じ。
5/8(日) S藤Mさん、ガソ、ヒロポンとの4人撞きで点50で+8。ストローク3回以内という制限つきでやったが、結構入った。


5/8 HIDEOUT早稲田 BCマンスリー

勝ち-負け-負けの予選敗退。
1回戦。B級。4-1。相手壊れてた。
2回戦。SB級。1-5。単純なイレミスから壊れる。相手も安定していた。
2回戦裏。B級。1-4。1-2の局面から相手のセーフティにセーフを返せず、その後5-9コンビを喰らう。その次の相手のブレイクが⑨サイドイン。瞬殺。


一回戦終了から次の試合まで2時間半も間空けられたらツライ。
20人しか参加してなかったのに。
まぁ、集中力が切れてしまったということで。


で、この日撞いた台は全てラシャがえらい速かった。
土曜日に言われたとおり、コンディションに合わせて取り方や力加減を調整しようと努力したのだが、ラシャの速さにチビってしっかりキューが出せなかったりで散々だった。
ただ、この日はいつもよりもコンディションをつかむということを意識した分だけ、ちょっとだけ、収穫があったと思いたい。

■ Categories :
■ Tags :

撞くペースについて

最近撞くのが遅くなったと言われる。
あえてゆっくり撞いている部分がある。
とくにアドレスとかは、納得いくまでやり直す。

前から思うのだが、自分は早く撞いたらまず入らない。
自分は、まだ手玉の後ろに立って、狙った厚みにキューを置いて、
真っ直ぐ見える顔の位置を合わせて、ということを無意識にできるようにはなっていない。

ので、なんと言われようと、イメージできて体も合ったと思うまでは撞いちゃいけない。

ここ最近の玉

ながいので(ry
■ Categories :
■ Tags :

昨日は、A津さんと5-4でやって、5-3。
ヒルヒルのゲームボールを穴前に残してくれたおかげで勝てた。
その後久々にT屋さんと5先で5-2。


意識したことは、昨日書いたアドレス、グリップ、ストロークについて。
アドレスは、構えたときに納得がいく視界になるまで、何度でもやり直した。
前鋸筋の緊張感を持つことで、ストロークがよくなるのは本当だった。
少しづつ感覚を掴めてきた。


さておき、昨日T屋さんと撞いているときの配置。

②はちょっとだけフリがあり、③は右下のコーナーに通っている。
押しか引きか迷ったが、押しの1クッション(赤いライン)で
ネクストしようとして、②が穴カタ。
引きの方は、立てキュー気味になるとはいえ、③から④のダシが簡単になるし、
キューを突っ込めて得意なショットだったので、引きを選択するのが良かったかも。
迷ったら、キューを出せて得意な方を選択するべきだ。

■ Categories :
■ Tags :

ココ最近の玉状況

4/22(金)
T羽さん、タクさん、ガソの4人で\50の5-9をやって、-80。
かなり負け。最初の10マスでは2回しか見えてる玉が回ってこなかった。
その後は、もうボロボロ。
4/24(日)

この日は、COKERではなくメウチで撞いた。 フクちゃんが全関東ジュニアでBest16だった。 そのフクちゃんと6先\500をやって、3-6で負け。
次にA部君と7先\300を2回やって0-7と4-7。7先でスコ負けとは・・・。 4/25(月)
N岸君と5先で5-2、Y越さんと流しでやって5-3。 久々にセットマッチで勝てた。 ・・・スポーツだけどね。


厚みと力加減の関係をもっとイメージしろよ

A部君と撞いてるときの話。
お互い4-4で迎えたセットで、ポケットのすぐ横の
短クッションにタッチした⑦が回ってきた。

逆を入れて3クッションで出そうとしたが(青いライン)、
全然違うラインを走っていってしまった(赤いライン)。


あと、こんな感じで⑨が短2ポイントにある場合。

イレ重視でついたら、半端な位置に止まってしまった(赤いライン)。
強めに撞いて2クッション(青いライン)の方が、
キューを突っ込めてイレが固かったのではないか?


「この距離・厚みでこの強さだと、手玉はどのくらい走るのか?」
それを、撞く前にしっかりとイメージしろ。
つまり・・・
「構える前に脳内で撞け。」
そのイメージを実現できるようにすることが、ビリヤードの技術の目的だと思う。


ストローク改造中

今週から、ストロークを改造・・・というか調子いいときの
ストロークを固定させることを目的にいろいろ試行錯誤している。
もっと言うなら、いいストロークができるフォームを作れるアドレスを研究している。


まずは、アドレスから。

  • 手玉から離れて立つこと。
  • ラインに右目、右手、右足を乗せる。
  • 右の脇をキューに近づけるように、右の腰を引く。
  • 立ったままストロークする。イメージしたラインで振れないなら、立ち位置を修正する。
  • 左足を前に出して、腰を落とす。このとき、右目と右手の位置がずれないように注意。
  • ブリッジを置く。置く時点でしっかり締めておくこと。
  • タップを手玉ぎりぎりまで近づける。
  • 右目の下にキューがくるように、キューの上にあごを乗せる。


コレでできるフォームで、ほぼ視線の向きとキューの方向が一致する。
さらに、ストロークをよくするために・・・

  • 人差し指と親指だけでキューを握れ。
  • すると、テイクバックの時に小指が邪魔になるので
  • テイクバックをゆっくり。
  • キューを引く途中で、小指と中指を開く。


最後に、肘を固定する。つまりは肘支点のストローク。
キレを出すためにインパクトから肘を落としていくことはあっても、
ストローク中は絶対動かさない。
ほとんどのショットで、フォロースルーが終わるまで
肘を固定していても問題がない。
というかそのほうがイレが固い。


肘を固定するためには、肩と腕で固定させるのではなく、
胸の筋肉を締めて肩全体をロックする。
つまり脇のすぐ横にある胸の筋肉が緊張している状態を維持すればよい。
この筋肉の名称がわからなかったので、近くにいた百合野Pに聞いてみた。
ヲザキ「百合野さん、ここの筋肉なんて名前か知ってる?」、
「上腕ニ頭筋」
・・・それ腕だろ。


調べたところ、前鋸筋というらしい。
http://ryoshida.web.infoseek.co.jp/training/kinnikuzu/kinnikuzu.htm
この筋肉を意識していると、いいストロークができるっぽい。

■ Categories :
■ Tags :

最近試合に出てないし。なんかだらだらで撞いてるような。
もっと明確な目標を持って取り組むべきか。


というか、1人で玉撞いてると入るしイメージ通りにコントロールでき気味なのだが、
相撞きしたり5-9やったりすると、とたんにダメになる。
もっといろんなヒトと撞きまくって、修行。修行。


それはさておき、クッション際で遠めの真っ直ぐが苦手。

上の、遠い玉をズバッとちょっと引いたり、土手際真っ直ぐをナチュラルに押したり。
特に、土手際の玉を上に撞くときは、右にずれる。


逆に、土手際の玉を立てキューで引くのが気持ちいい。
最近は立てキューが大好き。立てて、引く。引く。引く。
こんなのとか、引いて出しちゃうよ。


立てキュー引きのコツは、右足を後ろに下げること。
それから、思い切って下にキューを突っ込むこと。
あと、手首は使わないこと。つまり、インパクトの瞬間手首は固まってて、そのままキューが出るイメージで。


ついでに、使用するキューをちょっと変えようかと思う。
いままでずっとメウチでやってきたが、他のキューも使ってみようという気になった。
さるスジからCOKERを借りることができたので、しばらくそっちで撞く。

■ Categories :
■ Tags :

昨日はHideOutの試合に行く予定だったが、寝過ごして行けなかった・・・。
ホント、ダメ人間だな。


で、3時くらいにクラウドに入って、2時間練習した。
センターショット、フットショット、カットとか、ヒネリを使わないで厚みと力加減でポジションする練習とか。
久々に練習した気がする。


ストロークとフォームの修正

特に、最近はフォームが崩れていたので、スタンスを中心にフォームの見直しをミチリとやった。
フォームに関しては、昔ほどこだわらなくなってきたが、3点だけ注意するようにしている。
  • アドレス。真っ直ぐキューを振れて、真っ直ぐ見える立ち位置と体の向きを決めてから構えるべし。
  • スタンス。足を開いて、低く構える。
  • 肩を上げてロック。脇を締めて肘を動かないようにロック。


ダメダメなときは、この辺のことを全部忘れてるので、注意しよう。


グリップとストロークも見直す。というか、感覚を思い出す。

  • 素振りの時に、撞点にタップが近づいたときに二の腕の筋肉でキューをとめる。
  • インパクトのときに、親指を上に上げるように。


5-9

個人練習が終わった後、タッチゲームをちょっとやるけど、「センスない」。
痔愚氏、ヒロポン、H積さんと5-9をやって、+11。
H積さんが500-1000で2回ほどミスしてるので、正味の点数で言うとマイナスだな。
昨日は、狙って⑨サイドをちゃんと取れたのが良かった。

こういうところを確実にとれるようになるべき。


あと、2回ほどツー出しが出来なかった。
特にこの配置。

引きを入れないでひねりだけで持ってくるつもりだったが・・・。
引きをちょっと入れてどういうラインになるか、練習するべし。

■ Categories :
■ Tags :

昨日は練習するつもりだったのが、H積さんがいたのでサシ5-9を点50で申し込んだ。
途中は+14くらいまで、その後-10くらいまで逆転される。
最後のマスで�Hをサイドに入れて、17マス+2で終了。


最後の9番サイドツー出し。

逆ヒネリMAXで押しは入れない。みこしをかなり取ること。ゆっくりとついて、的球に当たったときに弾けないようにすること。
あと、⑧⑨がクラスターになっていて、割らなければならないときに撞いた玉。

惜しくもわずかに厚く外してしまったが、発想としては悪くなかったと思う。


ということで、今日こそ基礎練習します。
でも5-9もやりたーい。

■ Categories :
■ Tags :

かなーり更新してなかったが、何故かというと仕事が忙しいから。
勤務先が本厚木になり、通勤片道1時間半という生活&職場にInternet環境がないと理由で、サボってました。
とりあえず、2月末のクラウドA級未勝利戦(ポンコツA級戦)の結果から。
しばらくたってるので、配置とかは全然覚えてません。


2/27 調布クラウドナイン杯 〜A級未勝利戦〜(参加者35名)

まず、遅刻しました・・・orz。
やる気あるのかと小一時間(ry
一回戦はB級。かなり撞くのが遅めの相手で、もっとも一回戦が終わるのが遅かったらしい。
店長ゴメン。
で、結果は3-4で負け。0-3まで走られた後何とかヒルヒルまで持っていったがそこまで。


裏の一回戦はT村さん。3-1で勝ち。
なんか8とか飛ばしまくってたがなぜか勝ってる。不思議。
2回戦はAのS浦さん。3-1で勝ち。
2セット取りきったあとに1つ取られて、そのあとS浦さんマスワリ・・・と思ったら9番カコカコ。「ありがとうございました!」
勝った気しない。


裏3回戦もB級。最初にマスワリ出されたあと、何もできずにスコ負け。
もうダメダメ。後ひとつで決勝Tだったが。


優勝はS籐さんで準優勝がT石さん。
メシおごってもらいました。ゴチです。



で、今週のことはあまり覚えて無かったりする。
S我君と4先¥500やったりS頭君A田君と5-9やったりT屋さんと5先やったり。
まぁ玉は撞いていたし、調子もちょっとよくなってきた・・・のか?
昨日はS我君にリベンジを挑まれたので、5先¥500をやる。
意外と玉が入って、最初は5-2で勝ち。
次のセットも5-2。ゆっくりストロークしてるのがよいのかも。厚みも、そんなに間違わないし。
最後はS我君が5先¥1000とか言い出したので受ける。
途中、ブレイクしたら「出来てる」配置が来た。
S我君すかさず「500 1000!」「乗った!」・・・①サイドに薄く飛ばして_| ̄|○
結局5-1で勝って、トータル+¥1500。


最近覚えた玉。

あまり下を撞かなくても長クッションに入る。
気持ち厚めに狙って見越しをとることと、キューを外に逃がすことがコツ。


最近やってる練習。

左右から5球づつくらいは毎日やってる。
こじらずまっすぐ撞くという意味では、センターショットより練習になるとおもう。
あと、このラインはよく出てくるので覚えておけ。


最近意識してること。
体のバランス。特に土手撞きで。
キューを中心として、左右均等に体重がかかっているか、重心の位置がキュート重なっているかをチェックしている。
これを意識したところ、フォームが気持ち猫背気味になった。
が、イレは固くなった気がする。


あと、インパクトの瞬間にグリップをこじらないようするために。
キューを出すライン上にグリップとひじが乗るようにすべし。
ずれていると、ひじをたたむ瞬間にキューがぶれる。
ひじがラインより体の方にあるときは、右にこじり、外側にあるときは左にこじる。
自分はとくに、体の側にひじがより気味。
これを修正するためには、右肩を前に出すほうが良さげ。


とりあえず、今日はこんなところで。

■ Categories :
■ Tags :

先週から調子を崩しており、思うように撞けない、勝てない。
そんな中で、連休中に2試合に出場した。



2/11 江東ハスラーABC

B級相手にスコ負け・・・。
なんかマッタリした玉撞きで、全然気合が入ってなかった。
電車で1時間かけて4000円払ってスコ負け。なにやってんだか。


その後Y岡と相撞きした。最初4-3のセットマッチで3-3で負け。
次にたこ焼きかけて5-3でやって、2-3で負け。屈辱だ。
自分に追い込みかけるために、ハンデ増やして6-3でやる。
最初に1セットやったが、後は6連取。最後はマスワリ。
なんとかB級の面目を保った。



2/12 ガーデン稲毛BC戦

当日の11:00に電話でエントリー。
S藤さんと待ち合わせて稲毛まで約1時間40分かけて移動した。
しかし、店に入ると、人数不足のため開始時間が変更になったとのことだ。
試合開始時間は、PM9:00。
そんなんでたら家に帰れなくなるだろ。
変更するならめて事前に連絡しろってんだ。
で、2人で1時間半転がした後、焼肉くって調布に戻った。
一日無駄になった・・・。


2/13 HIDEOUT早稲田 BC戦マンスリー

初めていく店だったので、たどり着くまでちょっと迷ってしまった。
JR高田馬場駅から、かなり歩かなくてはならず、試合前に疲れてしまった。
で、Wイルミのはずが、参加者が9名しかいないので、急遽リーグ戦となった。
9名を2つのリーグに分けて総当りで戦って、上位2名が決勝トーナメント進出というフォーマットで試合開始。
俺のリーグは、4名の方でメンバーはいろんなとこでよく見かけるSB2人とLAという組み合わせだった。
最初の試合は、SB相手に4-4で勝ち。2-4で先にリーチをかけられた後、相手のブレイク後のセーフティが甘くて取りきり。
ヒルヒルになった俺のブレイクがエースで試合終了。なんか勝った気がしねー。
次の試合もSB。取り方よりキュー切れで勝負するタイプだった。
相手のハイボールのミス連発で、4-2で勝ち。
予選の最後はLA。なんかメチャメチャ固い玉撞いててうまい。
0-3でリーチをかけられ、スコ負けを覚悟したが、3番から取りきって一つ返した後は、セーフティをかけつつ取りつなぐようにして、マクリ勝ち。
結局3戦全勝で予選通過できた。


決勝トーナメント一回戦はB級。相手のブレイクのあと、⑨と⑥がフローズンで、⑨がコーナーポケットに死んでる状態。
回ってきたら勝てると思っていると、ちょっと薄めでコーナーポケットそばの①が回ってきた。
ラッキーと思ってサクッと撞いたら、なんとノータッチでファール。1セット落とす。
次のマスは、相手のブレイクノーインのあと、①が見えなくて②⑨コンビの形が出来ている。
たまらず相手はファールでコンビを崩しにきたが崩れず。これで1-1。
で、その後2-2になった後、ハイボールでのミスを2回やらかして2-4で敗退。
3位タイでのフィニッシュとなった。賞金は、2000円。
エントリフィー3000円と交通費を考えると、やっぱりマイナスになる。
人数少ないから、優勝したかった。


クラウド戻ってT屋さんと相撞きしたが、いまだ不調回復せず。



月曜日は、夕方に入ってT屋さんと5先で相撞き。
最初は4-5で負け。
その後、開き直ったのか5-2,5-0,5-1で3連勝。
途中、こんな配置があってフリーボールをもらった。

イレは無いのでセーフティを考えたが、発想を変えて①を他の玉で囲んでしまおうと思った。
⑥を①にくっつければ、ジャンプでもしない限り絶対に①にタッチできない。
相手が崩せばフリーボールで取りきり、崩さなかったらこちらもファールすれば、
相手は3ファールとなる。
完璧な作戦かと思ったら、穴があった。
ポケットの淵にわずかに手玉を置くスペースがあり、そこからセーフを取られてしまった。


先週からの不調も回復したっぽい。玉も入るし手玉もコントロールできる。
不調の原因は、グリップの位置。ちょっと前になっていた。
あと、キューだしに全然意識が向いていなかった。手玉をキューでブッ刺すイメージで、とにかく構えたとおりにキューを真っ直ぐ出すことだけを意識した。
そしてなにより、調子が悪いのを理由に、真剣に考えて撞いてなかったのが、一番悪いところだ。

■ Categories :
■ Tags :

PJ完了記念の休暇をとっているので、月曜日と火曜日は会社は休み。
なので、PM1:30くらいにクラウドにフリータイムで入る。


まずは、センターショットをミスするまでやる。22球でミス。
最近センターショットをやるときは、タイミングやフォームをチェックしながらゆっくりと取り組むことにしている。
自分のなかのチェックポイントも固定されてきた。


そのあと、課題の右フリへの字の練習をやるが、相変わらず薄く飛ばしたり厚く飛ばしたりで、何が悪いのかよくわからない。


個人練習のあと、W津さんにお願いして4先で勝負して3勝2敗だったと思う。
調子は悪くなかったが、マスワリ配置をものにできなかったのが悔しかった。
特に、ブレイク3個インで取り出しが隠れている配置で、空クッションから入れて残り2球というところでミスしたのがあった。

白線のように、右下でひねりを乗せて右側短クッションから回そうとしてイレミス。
明らかにショットセレクションのミスだ。
左いっぱいを柔らかく撞いて長クッションから⑨に向かわせるほうが楽だし確実だった。
このへんの選択ミスを少しでも減らしたいものだ。


夕方に一度家に帰って仮眠を取ってから、クラウドのナイトゲームに出場する。

2/7 クラウド9 第3回 ナイトゲーム 〜オールカマー〜 (参加者29名)

今回の相手は、またしてもあのH方H人君。2回目の対戦だ。
前回は、1セットしか取れずに3連マス喰らって何もできなかったので、今回は少しでも食い下がりたいと思っていた。
で、最初のマスは5イレミスからとりきられる。
次は、マスワリを喰らう。このまま走られるかと思ったら、7でフリーボールもらって取り切り。これで2-1。
次のマスは、相手が8イレミスで残りは遠いカット。根性で入れて2-2となった。
5セット目、自分のブレイクはスクラッチ。
途中4で回ってきたが、8をイレ&スクラッチ。撞き急ぎすぎた。3-2。
6セット目は、相手が6から7のネクストがとれず、7イレ&スクラッチで3-3。
リーチをかけて、これでいけるかと思ったが、甘かった。
俺のブレイクノーインから、相手は4でセーフティをかけてきた。
これがセーフを取れず、3-4でヒルヒルになる。
最後のマスも、ノーインから②でミスして、そのまま取りきられて、結局3-5で一回戦敗退という結果だった。
やはり、最近空クッションの苦手なところが弱点で、それで流れを手放している。
空クッションの精度を上げなければ。
しかし、リーチまで行ったので、次にあったたら勝つ!


試合の後、2時間ほどO神氏と相撞きする。
かなり圧勝した。
しかし、マスワリの⑨を飛ばす…。
結局この日は、10回近くマスワリのチャンスがあったが、ことごとくミスしている。
マスワリしてぇ。

■ Categories :
■ Tags :

昨日は朝4時におきて、岩原までスキーに行ってきた。
この日のためにSALOMONのスキーボードを購入済み。
あいにく天候が悪く、かなり吹雪いていたため、上まで上らず、パークで塩ビ管に乗ったりレールに乗ったりエア台でブッ飛んだあげく転んだりしていた。
パークの中では、パイプがかなりアツかった。また行きたい。


11時くらいに帰ってきて、クラウドによった。
玉を撞く気は無かったため見ながら飲んでたら、ちょっとつきたくなったのでT田さんと5先\300でセットマッチ。
このときは筋肉痛だったが、何とか2勝できた。


で、今日も筋肉痛だが、キングドームBC戦参加のため11;00に中野に行った。
ところが、店に入ると前回以上に人であふれており、エントリは締め切られていた…。
これからは前日に電話でエントリするようにしよう。


しょうがないので12:00くらいにクラウドにフリータイムで入る。
センターショットを5球くらい撞いた後、T石さんと5-4のセットマッチで勝負るすることになった。
最初は、5-1で完敗だった。いきなりマスワリを食らう。
ブレイクスクラッチのファールを3回もらったが、取りきれたのは1回だけ。
⑥、⑦あたりでイレミス、ダシミスをしてしまう。
次は、セーフティを絡めて戦って、何とか4-4で勝つことができたが、最後のセットは残り⑦⑧の場面で⑦が隠れてしまい(っていうか⑦がサイド穴前でその手前に⑧があった)、ファールしてしまった。
ラッキーで勝ったようなものだ。


そういえば、こんな配置で⑤から⑥⑦のトラブルを割らなければならない場面があった。

そのときは、真左を撞いて短クッションから⑦に当てて割ることも考えたが(赤いライン)、残りが⑦に隠れそうだったので、逆上で長クッションの裏から割るイメージで撞いた。
が、結果的には白線のラインで手玉が走って割れなかった。
逆(この場合クッションに対して順)のひねりの場合、クッションから開くので、こんなときは順(クッションに対して逆)のヒネリを少し入れて、クッションから立たせて割ったほうがいいそうだ。(青いライン)


その後、アライさんと5先を2回やって、5-2と5-1。
マスワリも出せた。
1週間ぶりのマスワリだ。
ここ最近のマスワリの記録を見ていると、ブレイクで2個インの時だけマスワリが出ている。
ブレイク1個インだとマスワリ率0%だということだ。
まだまだっす。

■ Categories :
■ Tags :

11:00くらいにクラウド入り。


課題であるへの字引きの練習をやっていると、キューベストのT田さんが声をかけてくれて、5先\300でセットマッチをすることになった。
最初のセットは、とったりとられたりで4-5で負けてしまった。
このときは、まだフォームに違和感があって修正しきれず、チャンスで取りきれない。
でもこんなの(↓)が決まるくらいだから、厚みは見えてるはず。

最近キャノンに行くときは、強めで芯を撞く。
その前に、手玉の中心をどこに運べば90度に分離した後に狙った玉のコンタクトポイントに向かうかを、点でイメージしてそこにキュー先をツッコム感じ。


次のセットは、2-2になったところでT田さんのブレイクがノーイン。
結構ごちゃごちゃ細かい配置だったが、取りきってウラマス・・・と思ったら、9をコーナーに入れた後に手玉がサイドにスクラッチ!
やっぱイレポンはダメだなぁ。
その後は玉周りが良くて、5-3で1勝1敗。
ただ、フォームが合わない原因として、キューが体から離れすぎていたのが原因だったようだ。このセットで修正完了。


最後のセットは、ヒルヒルになった後、俺のブレイクで1,2イン。
3番はコーナーバンクでしかイレが無かったので、攻めたところバッチリ入って4にでた。
あとはイージーな配置だったので、「今度こそマスワリ!」と思ったら、8から9のダシでこんなミス(↓白線のライン)。

イメージは青いラインだったのが、このラインで走らせるにはキレる引きをかけるか、軽く順ヒネリを入れるしかないようだ。
9へのダシで切り返しも考えたが、力加減が強すぎるとセンター付近までくることがあるし、この日は何回か切り替えしでトバしていいイメージが無かったので除外。
結局薄めの9をカットに行ったところでトバしてあまつさえスクラッチ。
次は、この配置で引きと切り返しで両方出せるようじっくり練習しよう。
こういう一見地味なダシを確実に決めるのが、強さの一つだと思うわけで。


チェックポイント追加。

  • アドレス前にキューを胸元にひきつけて、構えてからキューが体から離れないようにするべし
■ Categories :
■ Tags :

20:30にクラウド入り。


まずは、的球をコーナーにシュートした後に長→短→長で裏から回してポジションする練習をちょっとやる。
最初は、横撞点の逆ひねりで撞いていたが、T石さんに「ひねらないで、芯または軽く押して長クッションの1ポイントに入れるといい」とアドバイスを受けたので、そのとおりやってみると確かにイメージしたラインに出る。


逆を入れてもだいたい同じようなところに出るが、もちろんひねらないほうがイレが固い。
手前のコーナー付近に持ってきたいときは、軽く押しと逆を入れてやると、クッションから手玉が伸びてくる。


次に、前の日に練習したへの字の配置をもう一度練習する。
最初は左フリで練習して、これはそこそこイレて出せるようになったが、右フリがヤバイくらい入らない。
全然厚みのイメージが出来ない。
しばらく練習して、原因判明。
どうやら、手玉がポケット付近にあるため、ブリッジの組み方がおかしくなっていたのが原因っぽい。
ブリッジの位置を近づけて、左肘を上に向けるように締めてやると、ちゃんとキューが出て手玉をラインどおりに運べる。
この配置は、苦手意識を持ってしまう前に集中して練習しよう。


個人練習の後にT石さんと5先をやる。
最初は、なんか貰い球がおいしくて何もしないで5-4で勝ってしまった。
2回目は、2-2になった後に9イレ&スクラッチ2連発を出してしまい、自滅して2-5で負け。
かなり自滅系ビリヤードだった。


T石さんの次に、N岸君と4-3で\200のセットマッチをやる。
最初のマスは、1フロックインの後、取りきってマスワリ。
しかし、最後の9をイレた後、手玉がサイドの角に拾われてスクラッチ回避という寒いマスワリだった。
でも、マスワリはマスワリだし。
その後は、コンビがもりもり入った。
こんなのや↓


こんなのも↓


こんなヤツまで!↓


全部狙ってイレてました。
結局4-0と4-1で+\400。


最近ブレイクを変えてから、マスワリがでるようになった。
ストロークも、肘固定+タイミング命で、イレも固くなってきた。
課題は、メンタル面と、もっと締まってキューがでるブリッジの作り方かな。
でも、当面の目標である週1マスワリのペースに近づきつつある。
いい感じだ。

■ Categories :
■ Tags :

1/31 第82回 調布クラウドナイン杯 〜B・C・L級戦〜(参加者70名)

ちょっと遅れて10:40くらいに入ると、メチャメチャ人がいるし。
70人って多すぎだよ。
で、抽選が遅かったので、下駄の1回戦になってしまった。
相手は、J'sのLA。多分3回目の対戦だと思うが、今まで一度も勝ててない相手だ。
で、今回はBは5セット、CとLAは4セットなので、5-4のハンデでやることになった。
俺の方にハンデくれよって感じだが、仕方ない。
最初のセットは3セーフティからフリーボールもらって取りきり。
次はミスキュー気味のブレイクがエース。
あっという間に2-0。
で、次のマスはブレイクノーインの後、遠めの6番カットが回ってきた。
気合で沈めた後の残りがこんな感じ。

順ヒネリ押しMAXで回して出そうとして、スクラッチした・・・。(白線のライン)
後で百合野Pに聞いたところ、穴フリで薄めに取って、あまり押しは入れずに青いラインのようにとるのが正解ということだ。
押しをかけ過ぎると、押しのカーブの出方によってラインが変わるので、イメージどおりに手玉を走らせるのが難しいからだそうだ。


で、次のセットは2でフリーボールをもらって、3番を下の図のように3クッションで4に出そうとしてイレミスし、セーフティ合戦の後取りきられる。

この配置も練習したが、あまり押しをかけずに弾き気味で強めに撞いたほうがラインが安定することがわかった。
で、2-2になった後は、プレッシャーにやられてキューが出なくなり、結局2-4で負けてしまった。
昨日は調子が良かったし、今日も滑り出しは順調だったので、かなり悔しい敗戦だ。
まぁ、こんな日もあるってことで、次がんばろう。


試合が早く終わったので、一度家に帰った後、夕方にまた入って、今日トバした配置や出せなかった玉をちょっと練習する。
への字で引きを入れて1クッションで出すのが苦手なので、集中して左右から練習した。
引き加減が微妙で、サイドへのスクラッチが怖いが、どうしても必要になるときがあると思う。


その後に、百合野Pと6-4でのセットマッチをやる。
前の日にスコ負けを喰らっていたので、今日はヤッてやる気で望んだところ、4-2で初勝利。
で、試合で失敗したサイド前のダシとか、ダブルレールとかの取り方を教えてもらう。

ダブルレールというか、サイド前の玉を入れて長クッションに入れる場合は、穴フリで薄く取る必要があるということを教えてもらった。
後は、撞点で第2クッションからの開きを調整すればよい。逆をいれると長クッションに戻り、芯または順だと開いてでる。
強さは、カットでいれるため思ったより手玉が走るので、あまり強くなくてもOKだ。
イレが固い場合だからこそ、しっかりとポケットのどこを狙うか決めて撞くことが大事だと。

■ Categories :
■ Tags :

14:30にクラウドに。
すでに満台で、相撞きで入ることになった。
30分ほどナインボールを流しで相手してもらった。


その後にブレイクの練習もかねて、一人でナインボールをやっていると、なんと2連マスが出た。
3連マスを狙ったが、ブレイクエースになってしまった。
その次のマスは、2をバンクでイレにいって失敗。
今度は誰かと相撞きしているときに連マスしたい。


しばらくした後、百合野Pと6-4でセットマッチして、スコ負け…。
8ミスとか9スクラッチとか、そんなのばかりでダメダメだった。
8でミスした配置として、こんな配置でスパッと右下を撞いたらサイドにスクラッチしてしまったのがあった。


この出し方は、あまり下を撞かないで、先球に当たるときに引きが死んでいる状態でひねりの力で走らせるように撞くのだそうだ。
ちょっと練習して、大体の力加減はつかんだと思う。


次に、N岸君と5-4でやって4-4、3-4で2連敗。
こんな配置が回ってきて、逆上でシバいて飛ばしたのがあった。

ちょっと練習してたが、これ、どう撞いても出せないので、開き直ってカットバンクに行くのが一番いい気がする。


明日はクラウドのBCLなので、今日いい感じで撞けてたのを忘れないように。


最近のチェックポイント

  • ブリッジ締め命
  • あごを、キューに、つけろ
  • 的球をみるな、イメージボールやラインを見ろ
  • タイミング命。タップと手玉をギリまで近づけろ
  • 後ダメ
■ Categories :
■ Tags :

昨日は朝の便で帰国したので、12時半に成田についた。
その日は仕事は休みにして、直帰。
で、新宿で新しい携帯を買った後、5時くらいにクラウドに入る。
受付を済ませてボールトレーをもらうと、なんと手玉がアラミスのTVボールになっているじゃありませんか。
これで練習のときに手玉の回転が良くわかる。


さっそく、出張中のブランクを埋めるため、センターショット150球を撞きこむ。
ストロークの確認、視線の確認、撞点の確認、ブリッジとスタンスの確認など、チェックポイントにもとづいて修正した。
150球のうち、ハイラン(?)は22球。
前は集中すれば30球くらいいってたんだが。


次に、土手際に手玉があるときのカットが苦手なのでこんな配置の練習をした。


30球ほど練習して、シュート率6割くらいまでは入れれるようになった。
その後、S藤さんと5先を何回かやったが、一度も勝てず・・・。
S藤さんの次にN岸君と4-3で\200のセットマッチ。4-1で勝ち。


その後、順下を撞いて2クッションで戻すポジションの練習をする。
かなり難しい。シュートは4割くらいの確立でできるが、サイドの手前まで持ってこれたのは成功率2割くらい。


土手撞きカットの練習とかこのポジションの練習とかで、自分のショットの成功率を覚えておいて、攻めと守りの判断材料を増やそうと思っているわけ。
これからも、いろんなパターンを練習してデータを増やしていこう。


今日のチェックポイント

  • ブリッジを死ぬほど締める。ヤバイくらい締める。限界まで締める。
  • インパクトの瞬間にグリップを握らないように意識する。(握らないようにするくらいで、ちょうどいい力加減)
■ Categories :
■ Tags :

日曜日
早く起きて試合に行く予定だったが、寝過ごしてしまったので12時頃クラウドにフリータイムで入った。
しばらく基礎練習をやる。
前から苦手だった、テーブル中央付近の玉を引きで入れる練習を重点的にこなした。




また、この前から練習していたクッション際の玉を順下で手前に出す玉の狙い方のコツとして、
手玉の内側を的球のコンタクトポイントに引っ掛けるようなイメージでラインを作ると上手く入る気がする。


その後T村さんとセットマッチをやる。最初は5先で5-2で勝ち、次は4先で4-1で勝ち。
T村さんには試合で3-0からまくられた経験があるので、慎重に取りきりを考えて撞いたらうまくいった。


4時でクラウドを出て、平井オンリーワンのBC Weeklyに出場。
試合で使った台のラシャが新しく、コンディションがつかめない。
緒戦は4-2で勝ったが、次はSB相手に2-5で負けてしまった。
ともかく、ダシが決まらない。ショートすることが多かった。
コンディションへの対応も課題だな。


月曜日
夜8時ごろクラウド入り。2時間ほど練習してからナイトゲームに出るつもりだった。
店が込んでいたため、入ってからすぐにF沢さんと相撞きすることに。
6-4のハンデをもらって\200のセットマッチ。
最初はリーチをかけながらも3-6で負け。次は6-1で完敗。
最後は3-4で何とか勝つことが出来た。


ナイトゲーム、今回の相手はA級のM村さん。
最初のセットから、イレのある配置が回ってこない。
2セット目でフリーボールをもらって7番でスクラッチ。




ラインのイメージがしっかり出来ていないまま撞いてしまった。
こんな初歩的なミスを繰り返さないように練習しよう。
今回は、まわってきてもセーフティをかけられており、キックセーフが取れずにファウルしてセットを失うことが多かった。
たとえセーフを取ったとしても残りはイージーな配置になっており、ともかく一度も流れがこないまま、結局0-5のスコンク負けだった。
ただ、一回だけ上手くセーフティ返しが出来たのは良かった。




自分の試合が終わったあと、G藤さんとT石さんの試合を見ていたが、セーフティ合戦のレベルの高さに感心した。
2人とも、イレがあってもダシが難しい場合は確実にセーフティに行っていた。
自分を振り返ると、結構無茶な攻めをしていたように思える。
見習わなくては。

■ Categories :
■ Tags :

歯医者に行ったあとクラウドに入る。PM6:00くらいだったと思う。
まずはN岸君と4-3でセットマッチ。
4-0、4-0、4-1だったと思う。
N岸君壊れたみたいだが、この前ボロ負けした借りはきっちり返させてもらった。
その後T屋さんと4先。
3-4、4-2、0-4、3-4で1勝3敗。
集中力が切れてたかも。簡単な玉トバすし。9は入らないし。ダシは決まらないし。
そんな中でこんなショットを決めることができた。


Maxに近い押しで1と7を手玉の進路から弾いて、6に当ててキャノンを狙う。
でも残り玉は隠れてしまった…。

■ Categories :
■ Tags :

昨日はY岡と4-3でセットマッチ。
3-3、4-2、2-3で1勝2敗。9はトバすしイージートバすし散々な出来だった。
そんな中、狙って決めたのがコレ。


撞点は左下で3のバンクはアンドで考えて、本命は5-9コンビ。
気持ちよかったー。

■ Categories :
■ Tags :

昨日はラーメン食ったあと8:30に入った。
まずはロングドローとロングフォローの練習をした。『2ポイント引き』、『2ポイント押し』とか言われるヤツだ。


ドローの場合、8割くらいは短クッションに入ってから1ポイントくらいまで引けるのだが、ラインが膨らむことが多い。
軽くこじっているか、厚みがあっていないかだと思う。
ドローを撞くときに注意することは、

  • ブリッジは死ぬほど締める。特に右や上にぶれないように、シャフトをラシャに押し付ける意識をもつ。
  • 撞点は、目いっぱい限界まで下げる。
  • キュースピード命
  • フォロースルーでは、シャフトがラシャにこすりつけられるような形をイメージする


フォローは、最初全然押せなかった。っていうか逆ヒネリが入って長クッションに入ってしまう。
肘を動かさないように意識して、フォロースルーで向かいの短クッションを撞くような気持ちでキューを出すといい感じで押せる。


その後S頭君と7先\500で勝負して、2-7と6-7で-\1000。
厚みやライン、ストロークのイメージがまったく湧かず、ひどい調子だった。
とりあえず、失った\1000は近いうちに回収できるよう気合を入れよう。
っていうか、ヤツに貸した金はいつ返ってくるのか。

■ Categories :
■ Tags :

昨日は10時くらいにクラウド入り。


長クッション際の的玉を入れて引きヒネリでポジションする練習をちょっとやる。
引き重視の長→長のライン(ピンク)とヒネリ重視の長→短のライン(水色)をつき分けるようにしたのだが、これがなかなか難しい。


その後、久々にW津さんと4先をやる。
4-0で勝てたが、取りきりが無く6とか8とかで回ってきたのを落としただけ。
出来は良くなかった。


次にN岸くんと相撞きして、ボロ負け。
なんか適当についてしまった。話しながら撞いてたのがダメだったのかも。
あと、結構難しいダシにトライして飛ばしたり。こらえ性が無いのか。


最後にY越氏と4先\200で4-1。
2回くらい9トバした。
最後のマスはフリーボールで3から取りきったが、フリの残し方が甘くてハードショットをしなければならなかった。


まず3から4の力加減が甘くて遠くなったのがいけない。
次に5から6で6に厚くなったため、7に出すために無理やり引きヒネリでドガンと撞かなくてはならなかった。
もっとポケットにやさしい力加減でつけるフリにしないと。
でも、最後の789は入れて同じところに手玉をもってくるようにしなければならず、練習配置みたいで面白かった。

■ Categories :
■ Tags :

火曜日。
センターショット連続18球。
まだまだ本調子には程遠い。バラ球をちょっと転がした後、A級T石さんと5先を2回やる。
1回目0-5。スコかよ。気合入れて2回目は5-3で勝つことが出来た。
T石さん本気モードではなかったみたいだけど、A級相手にハンデなしで勝てたのは嬉しい。


その後N岸君と4-3で\500のセットマッチ。
スコで勝利したが、相手のミスで勝ったようなものだった。
N岸君に切り返しのことを聞かれたので、やってみると自分も意外とちゃんと出来ていないことが判明。
以前S藤さんがいってたB級での切り替えし合格ラインがこれ。

長→短→長→長とまわすのが出来ず、短クッションに入らず反対側の長からリボイスになってしまう。
しばらくやってみて、ストロークに問題があることがわかった。外側にキューを逃がすようにしてやればキレイに手玉が走る。


水曜日。
センターショット連続16球。ダメすぎ。
A部君と5先\200でセットマッチ。
2-5、5-3、0-5、3-5で1勝3敗。
A級相手に1回勝てただけでもよしとする。


火曜日に練習した切り替し。百合野Pに見てもらったところ、ヒッカケになっているらしい。気持ち厚めにとるようにすれば上手くいくようだ。


明日から27日まで上海出張。ひそかにスーツケースにキューが入ってたり。

■ Categories :
■ Tags :

最近の玉。
金曜に帰国してなんかちょこちょこついてた。
土曜日とかは壊れてダメだった。
グリップと肘の位置が前過ぎたためタイミングがあってなかったことが原因。
修正したところ、センターショット27球連続まで回復した。


で週末の試合結果。


12/12 Mr.スポーツマン中延 BCL10万

最初は長太郎の6セット先取りの試合に行こうと思ってたが、前日に電話したらキャンセル待ちが発生していたので、急遽Mr.スポーツマンに変更した。
参加50人ほど。遅刻しそうだったので電話で連絡して最後のほうに試合を組んでもらった。
一回戦シードで2回戦はL級。2-3で負け。
最後は3番からの取りきりで9をシュートミス。
なんか相手のほうがイレてたし。自分も難球は入るけどイージーを抜くという気の抜けた玉だったので、負けてやむなし、か。
敗者ゾーンは1先。2回かって敗者最終3回戦で負けて終了。
負けた試合は、もらいだまが渋い玉で、セーフティで隠せなくて取り切られた。


12/13 クラウド9 第23回 ナイトゲーム 〜オールカマー〜

A級のG籐さん相手に2-5で一回戦敗退。
まぁがんばったほうか。ここ最近の試合の中では一番撞けてたような気がする。
けど8番2回もドバしてる。
一番最後のセットで、4番が下の図のような配置で回ってきた。


手玉短クッションタッチで4へのフリはなし。
取りきりも厳しいがセーフティも思いつかなかったので、イレイチでいったが結局6番に出せずに終了。
5番でセーフティにいくべきだったかな?


2試合とおして、セーフティの成功率が低く、流れを引き寄せることが出来なかった。
昨日の試合では、G籐さんはすごく効果的にセーフティをかけてきたと思う。
これから相撞きするときでも、積極的にセーフティにいくようにしよう。


セーフティといえば、昨日試合でのベストショットは、このセーフティだったと思う。

相手はセーフを取るにとどまり、その後の配置はイージーになった。
でも取り切れなかった・・・。


試合の後A部君と\200で5先。3-5で負け。
A部君調子悪かったみたいだ。

■ Categories :
■ Tags :

クラウドに入ってまず15球ほど的球センター付近で手玉短クッション際フリ30度くらいの玉を練習した。
引きでサイドのスクラッチをかわすようにしたいのだが、どうも弾いてしまう。


次にセンターショット。
昨日は連続で20球しか入らなかった。
コンスタントに30球連続で入れられるようになりたい。


その後店員さんに紹介してもらったB級の人と5先をやったが、スコで負けてしまった。
9番2回もトバしてるし。ダメすぎ。


で、トバした9番なのだが、サイド前に1ポイントほど浮いたところにあって、手玉は短クッション1ポイントにぴったりタッチ。
悔しいのでこの配置を練習してみると、成功率が3割くらい。
ヤバイ。
前から土手撞き苦手だったけど、ここまで入らないとは。
デジカメで土手撞きの時のテイクバックをチェックすると、ショット直前に右側にキュー尻がずれていることが判明した。
キューが右から左に出て行くので、タイミングによって右にこじったり左にこじったりするわけだ。
ジャストでタイミングが合えば真っ直ぐ行くのだが、これでは安定感が無さ過ぎる。
対策は以下2点。

  • テイクバックを小さくする。(1Cmくらいしか引かないという意識をもつ)
  • 右腰を後ろに持ってくる(体を開く)


これで安定するように一日60球の土手撞きを課題にしよう。


今週は金曜から3試合に出場予定。

■ Categories :
■ Tags :

昨日はF沢さんと6-4のハンデでセットマッチ。
1セット取られた後、3から9まで取りきり。
で、ブレイクして2番イン。
いい感じで7まできて、「マスワリ確定!」と思ったところで、とんでもないミスが。
具体的にどうなったかというと、以下の図のような結果になったわけで。

7番は割と厚めで手玉がクッション際。
引きだと立てキューになるのがいやだったので、逆押し切り替えしでセンター付近に出そうしたのだが、勢いあまって8にタッチ。
8を撞点下でプッシュして9をサイドに狙ってシュートミスという結果に。
まず7-8のダシがアホなのだが、8のリカバリーとして「上を撞いて短から1クッションでよかったよ」とF沢さんに教えてもらった。
言われてみればそのとおりで、なぜ気づかなかったのか不思議だ。
ミスしたショックで冷静さを失っていたのかも。
タッチの処理も練習しないとなぁ。
結局6-1,6-2,6-0で何も出来ずに終わってしまった。
イレの調子は良かったのに・・・。


F沢さんが帰った後、Y野プロと押し抜きでどこまで押せるか遊んでいた。
Y野さんの押しは新ラシャの威力もあり、ほんとに気持ち悪いカーブを出す。
俺のブレイクキューであんなに押せるなんてさすがプロって感じだ。
ちなみに、meucciで撞いてもらったところ、やはり押しは割れるということだ。
自分でも前からキレイに押せないのが悩みだったのだが、キューの特性なら仕方ない。
割れるといっても普通のプレーでは特に問題ないレベルなので、気にしないことにした。


・・・そうそう、マスワリ記録はじめました。

 1  |  2  |  3  |  4  | All Pages