ビリヤードとかゆるーく
Style :
■ Categories :
■ Tags :

昨日は6時くらいにクラウドに入った。
入ってすぐに林Pと7-6のセットマッチをして1-7で負けた。
チャンスで取りきれず、ほとんどスコンクに等しい内容だった。
林P曰く、「これからは細かいところをしっかりとしないとアベレージが上がらないよ。」
まったくその通りなので、これまで以上に1球にこだわりたいと思う。


次にスギケン氏と5先をやって5-3で勝つことができた。
途中までは先行されていたし、ストロークも安定していなかったが、このショットを決めてから波に乗れて、5-9コンビと3-9コンビの2連発で逆転できた。


その後S木さんと4-3をやって4-1。1セットとられたあと、⑨を飛ばしてくれて何とか巻き返せた。


そして、10:30からH積さんとガソの3人で点100の5-9スタート。
悪夢の始まりだった。
終わってみれば-56。
序盤でことごとく⑨サイドを外してからは、ろくに点球を入れられず、ほとんど得点できなかった。
なんか、5-9の時はセットマッチの時と精神状態がかなり違う。
特に負けてくるともうグダグダになってしまう。


終わった後は、あまりの不甲斐なさにかなり落ち込んだ。
しかし、この壁を乗り越えて、5-9で勝てるプレイヤーになろうと決意した。
まずは、⑨サイドツー出しの練習からはじめよう。


というわけで、みなさんまた点100でお願いします。

■ Categories :
■ Tags :

日曜のB級戦について、覚えている限りのことを書いておく。
相変わらず長いので、下のリンクをク(ry

■ Categories :
■ Tags :

クラウドのB級戦で優勝しました。
今日はもう酔っぱってるんで、詳しい話は明日書きます。


あと、賞金は焼肉に消えました。

■ Categories :
■ Tags :

かなーり更新してなかったが、何故かというと仕事が忙しいから。
勤務先が本厚木になり、通勤片道1時間半という生活&職場にInternet環境がないと理由で、サボってました。
とりあえず、2月末のクラウドA級未勝利戦(ポンコツA級戦)の結果から。
しばらくたってるので、配置とかは全然覚えてません。


2/27 調布クラウドナイン杯 〜A級未勝利戦〜(参加者35名)

まず、遅刻しました・・・orz。
やる気あるのかと小一時間(ry
一回戦はB級。かなり撞くのが遅めの相手で、もっとも一回戦が終わるのが遅かったらしい。
店長ゴメン。
で、結果は3-4で負け。0-3まで走られた後何とかヒルヒルまで持っていったがそこまで。


裏の一回戦はT村さん。3-1で勝ち。
なんか8とか飛ばしまくってたがなぜか勝ってる。不思議。
2回戦はAのS浦さん。3-1で勝ち。
2セット取りきったあとに1つ取られて、そのあとS浦さんマスワリ・・・と思ったら9番カコカコ。「ありがとうございました!」
勝った気しない。


裏3回戦もB級。最初にマスワリ出されたあと、何もできずにスコ負け。
もうダメダメ。後ひとつで決勝Tだったが。


優勝はS籐さんで準優勝がT石さん。
メシおごってもらいました。ゴチです。



で、今週のことはあまり覚えて無かったりする。
S我君と4先¥500やったりS頭君A田君と5-9やったりT屋さんと5先やったり。
まぁ玉は撞いていたし、調子もちょっとよくなってきた・・・のか?
昨日はS我君にリベンジを挑まれたので、5先¥500をやる。
意外と玉が入って、最初は5-2で勝ち。
次のセットも5-2。ゆっくりストロークしてるのがよいのかも。厚みも、そんなに間違わないし。
最後はS我君が5先¥1000とか言い出したので受ける。
途中、ブレイクしたら「出来てる」配置が来た。
S我君すかさず「500 1000!」「乗った!」・・・①サイドに薄く飛ばして_| ̄|○
結局5-1で勝って、トータル+¥1500。


最近覚えた玉。

あまり下を撞かなくても長クッションに入る。
気持ち厚めに狙って見越しをとることと、キューを外に逃がすことがコツ。


最近やってる練習。

左右から5球づつくらいは毎日やってる。
こじらずまっすぐ撞くという意味では、センターショットより練習になるとおもう。
あと、このラインはよく出てくるので覚えておけ。


最近意識してること。
体のバランス。特に土手撞きで。
キューを中心として、左右均等に体重がかかっているか、重心の位置がキュート重なっているかをチェックしている。
これを意識したところ、フォームが気持ち猫背気味になった。
が、イレは固くなった気がする。


あと、インパクトの瞬間にグリップをこじらないようするために。
キューを出すライン上にグリップとひじが乗るようにすべし。
ずれていると、ひじをたたむ瞬間にキューがぶれる。
ひじがラインより体の方にあるときは、右にこじり、外側にあるときは左にこじる。
自分はとくに、体の側にひじがより気味。
これを修正するためには、右肩を前に出すほうが良さげ。


とりあえず、今日はこんなところで。